大人の和花茶 春の宴 5月19日開催します。
和の嗜み 大人の和花茶
春の宴下記のように開催します。
2019年5月19日(日)午前10時から正午
和の文化は長い年月をかけて伝承された知恵や工夫に満ち溢れています。グローバル化が進む中、真の国際人として知っておくべき事を、自らの経験を通し学んでいきましょう。華道・茶道・作法そして季節の慣わしや歳時記のお話など、家元と語り合い、楽しみながら学ぶ会です。
少人数制につき、定員は6名までとさせて頂きます。
講師:古流理恩会十一代宗家家元 宇田川理翁
日時:年4回開催予定 午前10時~正午
会場:古流理恩会本部教場(JR浅草橋西口駅前)
定員:6名(申し込み先着順)
会費:13,000円(花材・お抹茶・季節の和菓子・アルバム写真代等全て含む)
※「親子で楽しむ和花茶」も好評開催中です。(3歳から参加可能)
申込はこちら
千代田いけばなまつり2023
令和5年10月15日に神田明神文化交流館にていけばなまつりが開催されます。ゲスト講師として絵本作家武田美穂氏、画家大場伸之氏を迎えて、いけばなの体験、花の絵を描こう、トークショー、デモンストレーション、作品展示など楽しいイベントがたくさんあります。参加費は無料ですが、体験は事前予約が必要です。