カキツバタの生花 葉を選びます葉を擦って付けます葉を付けて組んでいきます葉組が終わったところ葉をためます生けながら形を整えます 水草の一種である「カキツバタ」は昔から歌に詠まれ、花の色は高貴な色として尊ばれてきた花です。古流では決められた「葉組み」(葉をばらばらにして組みなおすこと)により生けます。葉はふつう、3枚~4枚が1株になっています。この株を一度バラバラにして、再度決められた長さに組み直します。これを「葉組」といいます。 Facebooktwitter