木密を作ります。

古流の生花は器に花を「留める」方法(花留)として、「木密(こみ)」を用います。
「木密」はふつう、槿(むくげ)の枝を割って作ります。
「木密が出来れば一人前」といわれる様に、なかなか難しいものです。


千代田いけばなまつり2023

令和5年10月15日に神田明神文化交流館にていけばなまつりが開催されます。ゲスト講師として絵本作家武田美穂氏、画家大場伸之氏を迎えて、いけばなの体験、花の絵を描こう、トークショー、デモンストレーション、作品展示など楽しいイベントがたくさんあります。参加費は無料ですが、体験は事前予約が必要です。