riou

伝統文化いけばな教室情報

伝統文化親子いけばな教室申込フォーム

伝統文化親子いけばな教室にお申込みの方は下記の必要事項にご記入の上、送信下さい。
伝統文化いけばな教室情報

伝統文化親子いけばな教室2016決定しました

古流理恩会では本年も文化庁の補助事業「伝統文化親子教室」を開催致します。江戸より受け継いだ伝統文化である「いけばな古流」をより身近に。子供たちと、季節の花や時節の話などを交えながら楽しい一時を過ごしま...
花展情報

いけばな×百段階段2016まもなく

例年開催されています目黒雅叙園での展覧会(第2期)に古流理恩会が参加致します。目黒にお出かけの折には是非お立ち寄りください。イベント自体は5月15日まで開催しております。会場:目黒雅叙園(百段階段)星...
花展情報

いけばな協会展開催しました

本年もいけばな協会展が開催されました。会期:平成28年3月2日~7日会場:新宿髙島屋11階催会場
花展情報

2016いけばな古流協会展3次展

いけばな古流協会展3次展
花展情報

2016いけばな古流協会展2次展

古流協会展2次展(2月11日・12日)開催致しました。
花展情報

2016いけばな古流協会展開催!

今年も「いけばな古流協会展」が開催いたしました。1次展(2月10日・11日)は以下の方が出品致しました。
花展情報

2016いけばな古流協会展- 無料ご招待

今年も古流協会展の季節が近づいてきました。下記のように開催されます「2016古流協会展」にペアで先着20組様をご招待いたします。期日:平成28年2月10日(水)~15日(月)会場:銀座松屋 8階イベン...
その他

最高峰の日本文化講座GENUINE JAPAN 盛会に終了

GENUINE JAPANの講師として家元が2日間にわたり講演と実演をしました。テーマは「伝統文化としてのいけばなと床の間」前半はいけばなの概論といけばなの場としての床の間、また、床の間に飾られるいけ...
その他

最高峰の伝統文化教育カリキュラム「GENUINE JAPAN」講師に家元

小笠原流三十一世宗家嫡男 小笠原清基様とのご縁でこの度、以下のプログラムへ招聘されました。ご興味のある方はぜひ!家元は平成28年1月15日(金)・16日(土)に講演致します。第二講「 華道古流〜伝統文...
タイトルとURLをコピーしました