コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな古流理恩会

  • 古流理恩会について
    • いけばなから学ぶこと
      • 続ければわかること
    • いけばなの歴史
    • 古流理恩会の歴史
      • 古流理恩会の活動
    • いけばな作例集
      • 実際に花を生けてみましょう!
        • サンシュユの生花
        • かきつばたを生けてみよう
        • 水仙の生花
        • 木密(こみ)を作る
    • 家元の横顔
    • いけばな用語の基礎知識
      • 伝統的いけばな花材辞典
      • 花器・道具
  • 千代田いけばなまつり2023
    • いけばなまつり座席予約について
    • いけばなまつり体験参加申込について
    • いけばなまつりイベントスケジュール
  • いけばなこども教室
  • 季節の花配
    • 季節の花配申込フォーム
  • 茶道教室
    • 茶道入門のしおり

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou 伝統文化いけばな教室情報

2017伝統文化親子いけばな教室 6月の予定

2017伝統文化親子いけばな教室6月の予定をお知らせいたします。 麹町地区 6月10日(土)午前10時~11時 麹町区民館 和室B 神田地区 6月24日(土)午前10時~11時 神田公園区民館 3階和室 ※会場予約の都合 […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou 会員情報

2017上越地区研究会の開催について(会員向け)

本年も上越地区研究会を会のとおり開催いたします。ご社中お誘いあわせのうえ、たくさんのご参加をお待ちしております。 日時:平成29年6月11日(日)午前10時~午後3時30分 会場:糸魚川市 まがたまホール 内容:午前 実 […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou 伝統文化いけばな教室情報

2017伝統文化親子教室についての最新情報

2017伝統文化親子いけばな教室は両会場とも定員数を超えました。先日のお知らせでは「5月20日中に抽選結果をメールでお知らせします」とありますが、都合により明日5月21日中にお知らせいたしますので何卒ご了承ください。

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 riou 花展情報

創立50周年記念いけばな芸術展終了しました

本年で創立50周年を迎える公益財団法人日本いけばな芸術協会が主催する展覧会が、初日、名誉総裁常陸宮妃華子殿下の開会式、ご巡覧、式典、午餐会が行われ盛大に開催されました。また、13日には行幸啓を賜り、8日間で64,000名 […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou 伝統文化いけばな教室情報

伝統文化親子いけばな教室について

伝統文化親子いけばな教室募集状況について 本年度も多くの方からのお申し込みありがとうございます。どちらの会場も定員数を超えましたので抽選により決めさせていただきます。その結果は5月20日中にメールにてご返信させていただき […]

2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou お稽古情報

6月のお稽古

家元教室6月の予定は以下の通り 本部教場 6月5日・6日/12日・13日/19日・20日 自由が丘教室 6月1日/8日/22日 日本橋教室 6月2日/9日/23日 本部研究会6月25日 特別研究会6月4日

2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 riou 親子で楽しむ和花茶

「和花茶」水無月の会

「和・花・茶」水無月の会は以下の通り開催されます。 平成29年6月17日(土)18日(日) 午前の部10時~12時 午後の部13時~15時 夕方の部16時~18時 各回4組様まで

2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 riou 伝統文化いけばな教室情報

伝統文化親子いけばな教室2017開催決定しまし

本年も文化庁の補助事業 「平成29年度伝統文化親子教室事業」の採択が決定いたしました。 下記のように開催をいたしますので、注意事項をお読みの上、専用のフォームよりお申込み下さい。なお、申し込み多数の場合は、抽選にて参加者 […]

  • プライバシーポリシー
  • FAQ よくある質問
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク集

Copyright © いけばな古流理恩会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 古流理恩会について
    • いけばなから学ぶこと
      • 続ければわかること
    • いけばなの歴史
    • 古流理恩会の歴史
      • 古流理恩会の活動
    • いけばな作例集
      • 実際に花を生けてみましょう!
        • サンシュユの生花
        • かきつばたを生けてみよう
        • 水仙の生花
        • 木密(こみ)を作る
    • 家元の横顔
    • いけばな用語の基礎知識
      • 伝統的いけばな花材辞典
      • 花器・道具
  • 千代田いけばなまつり2023
    • いけばなまつり座席予約について
    • いけばなまつり体験参加申込について
    • いけばなまつりイベントスケジュール
  • いけばなこども教室
  • 季節の花配
    • 季節の花配申込フォーム
  • 茶道教室
    • 茶道入門のしおり
PAGE TOP